屋上で方位の学習をしました。
3年生は社会科で牛久小学校の周辺はどのようになっているのかを地図や方位磁針を使って学習しています。今回は牛久小の屋上から方位磁針を使って東西南北の方向には何があるのか確かめました。いつも思っている方角が実際には違っていて驚いている子どもたちがたくさんいました。また,今まで知らなかった建物を知り,社会科学習に対する意欲が大いに向上しました。
ふれあいタイム
久しぶりのふれあいタイムは,どの学級も元気いっぱい活動していました。教室にもどってくる子どもたちの満足した表情が印象的でした。
授業の様子です。
授業の中で,友だちと意見や知恵を出し合いながら,様々な課題に取り組んでいます。「ねえ,ここ教えて」「ありがとう」の言葉があふれている教室がたくさんあります。