3年生の社会
3年生の社会科では,学校のまわりがどうなっているのか調べます。本来であれば実際に探検に行きたいのですが,感染症拡大防止のためタブレットを活用して行いました。バーチャル町探検と称し,グーグルマップを使いながら,学校のまわりを調べることができました。子供たちの機械への慣れが本当に早くて驚いています。今後も様々な教科でタブレットを活用していこうと思います。
4月23日(金)の給食
今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、チキンナゲット、ブロッコリーサラダです。
大きくカットしたじゃがいもがたくさん入っているハヤシライスです。1年生は大きな口を開けて、モリモリ食べていました。
4月22日(木)の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、ほきの香味ソース、キャベツのごま和え、けんちん汁です。
片栗粉をまぶして揚げたほきに、生姜をきかせたソースをかけました。ご飯がすすむ味付けで、美味しい!と好評でした。