- ホーム>
- トピックス
トピックス一覧
学校探検!

先日,1年生と2年生による学校探検が行われました。
入学したばかりの1年生に,学校の特別教室の場所や使い方を教える2年生。手を繋いで,エスコートする姿に1つ年上の先輩としての優しさを感じました。1年生も学校の隅々まで探検することができ,楽しい時間を過ごすことができました。
交通少年団入団式

5年生73名が交通少年団に入団し,校長先生から団長と副団長に委嘱状が手渡されました。子供たちは,先輩から引き継いだ黄色いスカーフを身につけ,真剣な顔で入団式に参加しました。5年生の副団長のあいさつには,自分の身を守ることの大切さが込められていました。スカーフを身につける際には,校長先生や副団長の言葉を思い出し,リーダーとして安全に登下校できるように意識を高めていきましょう。
田植え体験

本日,毎年お世話になってる地域の方の田んぼで,今年も5年生が田植え体験を行いました。丁寧に田植えのポイントを教えていただき,いざ田んぼに入ると田んぼの感触に大きな歓声。「これでいいのかな」と自分の植えた苗の様子を確認しながら夢中に田植えをしました。
体験から子どもたちは多くのことを学びます。教科書やインターネットでは気付けないことに気付くだけでなく,大人になったときにもこの田植え体験を必ず鮮明に思い出すはずです。それが何かに生かされるときがあるかもしれません。
「こんな少ない本数の苗できちんと育つのかな?」と子どもたちのつぶやき。カエル,タニシ,シラサギなどいろいろな生き物が見られる田んぼの環境への強い関心を生かしながら,この体験を総合的な学習や社会科の学習につなげていきたいと思います。9月の稲刈り体験でもまたお世話になります。