イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

牛久小学校の学び(6年生ありがとうの会)

カテゴリー: 2025年3月5日
牛久小学校の学び(6年生ありがとうの会)

 3,4校時、「6年生ありがとうの会(6年生を送る会)」を行いました。5年生の実行委員が中心となり、今までお世話になった6年生に心を込めて「ありがとう」の気持ちを伝える、そして6年生の旅立ちをお祝いするために取り組みました。特に5年生は、下級生にも呼び掛けて長い期間をかけて準備をしてきました。全学年、心を込めて歌や合奏のプレゼント。送られる立場の6年生も、立派な態度で応えました。全員で歌った「ビリーブ」も、とてもよかったです。全員の思い出に残るとよいと思いました。

3月4日の給食

カテゴリー: 2025年3月4日
3月4日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、鮭の黄金焼き、にんじんしりしり、肉団子スープでした。鮭の黄金焼きは、にんじんとコーンペーストをマヨネーズに混ぜたものをからめて焼きました。とても鮮やかに焼きあがりました。にんじんしりしりのにんじんは、牛久産のにんじんをたっぷり使用しました。

牛久小学校の学び(2年生)

カテゴリー: 2025年3月4日
牛久小学校の学び(2年生)

 4校時、2年1組は国語、漢字のまとめです。先生からの指示で、まず漢字スキルを終わらせること。次に、ワークシートの漢字に挑戦します。自分で黙々とやる児童もいれば、分からないところを仲間に確認しながらすすめる児童もいます。書き終わると先生の所に行って、丸をつけていただきます。先生は児童がくるとニコニコして、丸付けをしています。漢字はとても大切です。練習も大変ですが、頑張って学んでほしいです。

<<
1
...
34
35
36
37
38
39
...
309
>>