イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

牛久小学校の学び(1年生)

カテゴリー: 2024年11月21日
牛久小学校の学び(1年生)

5校時、1年生は「ふれあい動物講習会」を受けました。
牛久小のウサギのかかりつけ医の獣医さんをお招きし、ウサギの特徴とふれあい方について詳しい話を聞きました。
その後は、聴診器でウサギの心音を聞く貴重な体験をさせてもらいました。
専門の獣医さんのお話を、1年生は目を輝かせながら聞いていました。
生き物に親しみをもち、大切にしていきたいですね。

11月20日の給食

カテゴリー:今日の給食 2024年11月20日
11月20日の給食

今日の給食は、牛久小麦パン、牛乳、白菜のクリーム煮、紫いもサラダ、ヨーグルトでした。野菜はすべて牛久産(白菜、にんじん、ほうれん草、さつまいも、紫さつまいも、にんじん、きゅうり)でした。牛久産小麦「ゆめかおり」を使用して作られたパンは、しっとりと焼きあがり、甘味がありました。生産者の方に感謝しながら牛久のおいしさを味わいました。

11月19日の給食

カテゴリー:今日の給食 2024年11月20日
11月19日の給食

地場産週間の11月19日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉と河童大根の照り煮、納豆、河童大根のみそ汁でした。19日~22日までうしく河童大根を煮物、サラダ、汁物などに使用します。19日は、煮物とみそ汁に使用しました。照り煮は、河童大根に味がしみておいしいと好評でした。

<<
1
...
42
43
44
45
46
47
...
348
>>