- ホーム>
- トピックス
トピックス一覧
牛久小学校の学び(4年生)

4校時、4年1組は図工です。本時の課題は、「笠間焼の練習」。今月末に4年生は校外学習で、笠間、県庁に行きます。笠間市では、笠間焼に挑戦します。皆、夢中になって制作をしていました。コーヒーカップや茶わん、サラダボウルなど子供たちは想像力を高めて挑戦していました。仲間の作品を見て、「〇〇さんのが上手」と素直に伝えられるのもすばらしいです。校外学習をとても楽しみにしているようで、見ているこちらもうれしかったです。
牛久小学校の学び(5年生)

1校時、5年2組は理科です。本時の課題は、「流れる水のはたらきを調べよう」まず、実験の装置を組み立てました。次に水で土を湿らせ、川をつくります。最後に水を多くしたり、少なくしたりして流します。実験の様子を動画で撮影し、何度も見られるようにして、検証をしました。児童は実際に水を流し、水の動きや様子を興味深そうに見ていました。実験を通して、自然などへの興味や関心を高めてほしいと考えました。