イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

牛久小学校の学び(4年生)

カテゴリー: 2024年9月18日
牛久小学校の学び(4年生)

 2校時、4年2組は外国語です。本時は、Do you have~?Yes,I do. No,I don\'t.の文型を学びました。まず、身の回りにある鉛筆や消しゴムなどの語の発音練習を行いました。次にペアやグループで対話の練習をします。とてもよい発音が聞こえてきました。最後に、先生が言った単語を指で指すゲームを行いました。1時間の中で、重要な語や文をたくさん練習しました。

牛久小学校の学び(2年生)

カテゴリー: 2024年9月18日
牛久小学校の学び(2年生)

 1校時、2年2組は国語「ニャーゴ」という物語を読んでいました。本時は、内容から想像することをワークシートにまとめていました。ワークシートからは、子供たちの様々な考えが分かりました。まとめ終わった子供たちは、漢字ドリルや読書など、自分でやるべきことを考え、率先して進めていたのも、すばらしかったです。

牛久小学校の学び(6年生)

カテゴリー: 2024年9月17日
牛久小学校の学び(6年生)

 6校時、6年生は行政書士の方に来て頂いて、法教育を行いました。本時の課題は、「 SNSトラブルについて考えてみよう」です。最初に、行政書士という職業や法律についての話を聞きました。その後、画像をネット上にあげることや周りへの影響について、グループで話合いを行いました。その時の自分の満足だけではなく、将来や周りの人たちのことも考えた行動をすることが大切だと学びました。今日の学びを今後にいかしてほしいです。

<<
1
...
66
67
68
69
70
71
...
348
>>