イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

6月18日の給食

カテゴリー:今日の給食 2024年6月19日
6月18日の給食

6月18日の給食は、ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、五目きんぴら、牛久野菜のみそ汁でした。今日から4日間は、地場産週間です。牛久市産、茨城県産の食材を多く使った給食です。みそ汁の豆腐も茨城県産の大豆から作られています。

牛久小学校の学び(6年生)水泳学習

カテゴリー: 2024年6月19日
牛久小学校の学び(6年生)水泳学習

 1、2校時、6年生は水泳学習です。昨日の荒天とは一転、快晴の下のプールには、子供たちの歓声が響いています。今週月曜日から始まった水泳学習ですが、天候によっては予定通りに進まないこともあります。昨日水泳学習ができなかった学年の子供たちは、本日の天気を羨んでいました。水泳学習では、水に親しむことから初めて、泳法を学びます。また、水に対する安全な知識も学びます。水が苦手な子供たちも、少しずつ慣れていってほしいです。

牛久小学校の学び(6年生)交通安全教室

カテゴリー: 2024年6月18日
牛久小学校の学び(6年生)交通安全教室

 2校時、6年生はスライドやポスター、講話などで「自転車の危険な乗り方」について学びました。特に、「自転車が走行してよい場所」の確認、歩道では歩行者を優先すること、自転車と歩行者の事故による損害賠償請求の話など、大変ためになりました。自転車に乗る際は①ヘルメットの着用②自分の体に合っているか③点検を忘れずに との助言もありました。危険な乗り方として、二人乗り・友達との並走運転・ながら運転 は学校でもご家庭でも絶対にしないよう注意喚起を図っていきたいです。ご協力をよろしくお願いいたします。

<<
1
...
87
88
89
90
91
92
...
348
>>