イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

牛久小学校の委員会活動(あいさつ運動)

カテゴリー: 2024年6月17日
牛久小学校の委員会活動(あいさつ運動)

 今年度、「あいさつ・笑顔・ありがとう」をスローガンに教育活動の中に取り入れています。毎朝、児童委員会は、校門付近で大きな声で「おはようございます!」と声を掛けています。あいさつを交わすことで、仲間との関係もよくなっていきます。上級生の声に促されて、大きな声であいさつをする姿が増えてきています。毎朝のさわやかな光景です。あいさつを通して、仲間とかかわる力を付けてほしいです。

牛久小学校の学び(5年生)

カテゴリー: 2024年6月14日
牛久小学校の学び(5年生)

4校時、5年2組は音楽です。本時は鍵盤ハーモニカを使って、和音について学んでいました。グループで練習をした後、先生のピアノに合わせて鍵盤ハーモニカで和音を奏でます。きれいにそろった音が、とても心地よい響きです。これから和音のテストをするとの連絡に、「先生、早いです!」との声があがり、再び練習に取り組み始めました。音の響きを楽しみながら、感性を高め、心を豊かにしてほしいです。

6月14日の給食

カテゴリー:今日の給食 2024年6月13日
6月14日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのごまだれかけ、のり酢あえ、かぼちゃのみそ汁でした。かぼちゃのみそ汁は、かぼちゃの甘さと野菜のおいしさが溶け込んだ優しい味でした。

<<
1
...
88
89
90
91
92
93
...
348
>>