イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

地区交流会の報告③

カテゴリー:コミュニティスクール 2024年12月6日
地区交流会の報告③

地区交流会の報告。第3回は神谷地区です。神谷地区は防災訓練ということで、AEDや消火器の使い方、バケツリレーを体験しました。地区の方が必要なものを準備し、進行して下さったそうです。そのあと地域の方々となぞなぞ大会や紙飛行機大会をして交流しました。打ち合わせがうまくいかなかったことが反省点で、後輩には地区の役員の人と事前によくコミュニケーションをとることを勧めたいとのことでした。

  • #
  • #
  • #

地区交流会の報告②

カテゴリー:コミュニティスクール 2024年12月6日
地区交流会の報告②

地区交流会の報告。2回目は東みどり野です。
9月13日当日は、主にグリーンベルトと三角公園の清掃活動を行いました。普段よく通る場所だけど、改めて掃除をしてみると、意外にゴミが多いことに気づいたそうです。「去年よりも多くの人が参加できるように、ゲーム形式を取り入れたゴミ拾いを実施したけど、ルールが徹底されず、事前によく検討しておけばよかった。反省点も多かったけど、地域がきれいになったのはよかった」と代表の生徒は話してくれました。準備や後始末など、地域の方に大変お世話になり、感謝しているとのこと。後輩たちには、これからも協力して地域のためになる活動をしてほしいとのことでした。

  • #
  • #
  • #

今日の献立 ☆家庭科コラボ献立☆

カテゴリー:今日の献立 2024年12月5日
今日の献立 ☆家庭科コラボ献立☆

12月5日(木)
ごはん・牛乳・てりうまチキン・わかめともやしのサラダ・オニオンスープ

 今日の献立は1年2組の生徒が家庭科の授業で考えた「家庭科コラボ献立」です。献立のテーマは「元気モリモリ給食」です。疲労回復効果のあるビタミンB群やその働きを助ける食べ物と酢を使った献立を考えてくれました。サラダはポン酢のみの味付けでしたが、わかめの風味も効いていてさっぱり食べられました。素敵な献立を考えてくれてありがとうございました。

<<
1
...
29
30
31
32
33
34
...
104
>>