- ホーム>
- トピックス
トピックス一覧
子どもたちが夢中になる授業を目指して
カテゴリー:学びの風景
2024年8月1日

夏休み中もよりよい授業を目指して、教職員の研修が続いています。
今日は、7月までに行ってきた授業を振り返り、これからのよりよい授業につなげていくための研修を行いました。
また、水彩絵の具をつかった図工の指導法について学び合いました。
子どもたちがいなくて寂しい学校ですが、このように教職員が学ぶ時、子どもたちの様子を伝え合ったり、反応を想像したりして、子どもが中心となります。
学びとリフレッシュをうまく組み合わせ、先生たちもアップデートしています。
みんなの人権を守るために~職員研修~
カテゴリー:学びの風景
2024年7月31日

スクールロイヤーを講師に招き、いじめ予防などに関する職員研修を行いました。
いじめ防止対策推進法を読みながら、いじめ防止やいじめ対応について改めて確認しました。
いじめ防止やいじめ対応は子どもたちの人権を守ることにつながります。
良かれと思ってやった行為でも、相手が嫌だと感じたらいじめになります。
いじめをゼロにすることは難しいですが、いじめ見逃しゼロ、早期解決に向けて、我々職員が具体的にやるべきことについて学ぶ機会となりました。
子どもたちの心身の健康の向上へ~学校保健委員会~
カテゴリー:学びの風景
2024年7月26日