イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

よりよく生きるための基盤づくり

カテゴリー:学校日記 2025年1月22日
よりよく生きるための基盤づくり

 3年生では、「自分・相手・周りの人(マタニティマーク)」を題材にした道徳の授業を行いました。公共の場での心構えや、よりよい社会の実現を目指す上での課題などについて、他者の多様な感じ方や考え方に触れ、自己を深く見つめる様子がうかがえました。本校では動画資料やICTを活用しての充実にも努めています。今後も、考え・議論する道徳科のアップデートに努め、よりよく生きるための基盤となる道徳性を養うことを支援して参ります。

今日の給食

カテゴリー:給食日記 2025年1月21日
今日の給食

 今日の給食の献立は、チーズバーガー(丸パン・バーガーパティ・チーズ)・牛乳・ポテトサラダ・コンソメスープでした。
牛久市産>にんじん
茨城県産>牛乳 鶏肉 キャベツ きゅうり チンゲン菜 マッシュルーム

今日の給食

カテゴリー:給食日記 2025年1月20日
今日の給食

 今日の給食の献立は『いばらき美味しおDay』で、ごはん・牛乳・いかのねぎ塩ソース・のりチーズ和え・どさんこ汁でした。
 毎月20日は「いばらき美味しおDay」で減塩の日です。今日の主菜のいかのねぎ塩ソースは、いかのから揚げにニンニクをきかせたねぎ塩ソースをかけました。減塩でもごはんのすすむ味つけでした。
牛久市産>米 にんじん 長ねぎ 小松菜
茨城県産>牛乳 豚肉

<<
1
...
21
22
23
24
25
26
...
82
>>