イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

今日の給食

カテゴリー:給食日記 2024年12月9日
今日の給食

 今日の給食は『日本味めぐり~愛媛県~』の献立で、ごはん・牛乳・せんざんき・かぶの赤しそ和え・ぼっかけ汁でした。
 愛媛県の伝統野菜には緋色のかぶがあり、漬物は郷土料理です。愛媛ゆかりの俳人、正岡子規も俳句にこの漬物を詠んだそうです。かぶの緋色がさえていると、その年はよい年になるという言い伝えがあり、今も縁起物として愛されています。今日の給食は牛久市産の白いかぶですが、しそを使って赤く色づけてみました。
牛久市産>米 にんじん きゅうり 長ねぎ ごぼう 白菜 かぶ
茨城県産>牛乳 鶏肉 豚肉 大根

地元の宝「牛久シャトー」の活性化に向けたアイディアの創造

カテゴリー: 2024年12月6日
地元の宝「牛久シャトー」の活性化に向けたアイディアの創造

 本日3学年では、牛久シャトーの利活用と活性化に向けた提案をしよう。といテーマで探究した成果を発表し合う授業か行われました。現場改善、広報・広告、ニューツーリズム、イベント創出の4分野について、それぞれが創出したアイディアを伝え合いました。提案の妥当性や有用性、発表のスキルなどについて意見交流も行われ、とても充実した学びとなりました。

今日の給食

カテゴリー:給食日記 2024年12月6日
今日の給食

 今日の給食の献立は、麦ごはん・牛乳・さばの塩こうじカレー焼き・磯香和え・塩ちゃんこ汁でした。
牛久市産>米 にんじん 長ねぎ 小松菜 白菜
茨城県産>牛乳 もやし 大根

<<
1
...
29
30
31
32
33
34
...
82
>>