授業風景
テストの返却が終わった教科から通常の授業を再開しています。本日の1年生の国語の授業では、積極的に発言をする様子が見られました。グループでの意見交換が盛んに行われ、どの生徒も真剣に取り組んでいました。
今日の給食
今日の給食の献立は、ミルクパン・牛乳・チリビーンズ・フライドポテト・肉団子スープでした。
牛久市産>玉ねぎ 長ねぎ
茨城県産>牛乳 豚肉 キャベツ 大根 マッシュルーム
今日の給食
今日の給食は、日本味めぐり「兵庫県」の献立で、カツめし・牛乳・野菜の千草和え・ばち汁でした。
加古川の郷土料理「カツめし」をイメージして、デミグラスソースをかけたとんカツを、ごはんに乗せていただきました。
「ばち汁」は、そうめん作りが盛んな兵庫県で、そうめんを作るときに出る切り落とした部分を使った汁物です。
牛久市産>米 玉ねぎ 長ねぎ 小松菜
茨城県産>牛乳 鶏肉 キャベツ