イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

表彰集会が行われました

カテゴリー: 2025年2月28日
表彰集会が行われました

表彰集会が体育館で行われました。多くの児童が表彰を受けました。表彰を受けなかった児童も大きな拍手を送ることができました。体育館は寒かったですが、とても暖かく心が春のように和む集会でした。

今週の給食

カテゴリー:今日の献立(日記) 2025年2月28日
今週の給食

今日の給食は、麦ごはん・牛乳・ヤンニョムチキン・チョレギ風サラダ・ふわ玉豆苗スープでした。ヤンニョムチキンが大好評で「給食、おいしかったです!毎日ヤンニョムチキンでもいいです。」と声をかけてくれる児童が多かったです。から揚げにした鶏肉をケチャップとチリソース、豆板醬、お醤油を合わせたソースでからめています。ご家庭でもぜひお試しくださいね。今週はその他、2年生の国語で勉強する『あなのやくわりを考えよう』をテーマにした献立や6年英語とのコラボ給食『アルファベットサンドイッチをつくろう』などがありました。

  • #
  • #
  • #
  • #

4年生 県内の自然を生かした人々のくらし

カテゴリー:学びの風景 2025年2月27日
4年生 県内の自然を生かした人々のくらし

 年度末が近づいてきたこともあり、各学年で学習のまとめをする場面が多くなってきました。4年生の社会の学習では、茨城県の自然について学習してきました。大子町、大洗町、行方市の自然について、タブレットPCやパンフレットから情報を得て、4コマCMにまとめました。自分たちが住む牛久市では見られない自然や、それを生かした生活を知ることで、茨城県についての知識をさらに深めている様子が見られました。

<<
1
...
5
6
7
8
9
10
...
82
>>