イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

牛久小学校の学び(2年生)NEW

カテゴリー:2年生 2025年4月16日
牛久小学校の学び(2年生)

春一番が訪れる中、2年生は生活科の学習で校庭へ春探しに行きました。子どもたちの視点はとても様々で、校庭の桜から小さな虫やダンゴムシ、芋虫など大きな春から小さな春までいくつも発見していました。春をよく観察し、絵で表すだけでなく色や形、大きさなどを文章で表すことができました。見つけた春を子ども同士で共有し、いきいきと活動していました。

入学式から一週間が経ちましたNEW

カテゴリー:1年生 2025年4月15日
入学式から一週間が経ちました

 1年生も入学式から一週間がたちました。学校に慣れてきた1年生もいれば、戸惑っている一年生もいます。それでも、子供たち同士で声を掛け合いながら頑張っています。帰りの会の前もヘルメットを忘れないように声を掛けてくれている子がいました。とても素敵でした。

4月15日の給食NEW

カテゴリー:今日の給食 2025年4月15日
4月15日の給食

今日の給食は、丸パン、牛乳、ハンバーグデミグラスソース、りっちゃんの元気サラダ、かぼちゃスープでした。りっちゃんの元気サラダは、ハム、昆布、キャベツ、きゅうり、にんじん、コーンを砂糖、酢、しょうゆ、米油、塩、こしょうで作ったドレッシングで和えて作ります。牛久小で一番人気のサラダです。かぼちゃスープは、たまねぎ、かぼちゃ、白いんげん豆、大豆、豆乳などで作りました。かぼちゃの甘味を生かした栄養たっぷりのスープです。

1
2
3
4
5
6
...
344
>>