イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

カテゴリー「2年生」一覧

生命(いのち)の安全教育

カテゴリー:2年生 2024年12月20日
生命(いのち)の安全教育

 「生命(いのち)の安全教育」とは、子供たちが性暴力の加害者、被害者、傍観者にならないための知識や判断力を身に付けることを目指すものです。今日は、自分とほかの人の大切なところを守るルールや、自分の体を見られたり、触られたりして嫌な気持ちになった時の対応方法について学習しました。嫌な触られ方をした時には、「嫌だと言う」「逃げる」「安心できる大人に相談する」ことをみんなで確認しました。今後も、発達段階に応じて、性暴力についての理解をした上で、生命を大切にする考え方や、自分や相手、一人一人を尊重する態度を育てていきたいと思います。

牛久小学校の学び(2年生)

カテゴリー:2年生 2024年10月28日
牛久小学校の学び(2年生)

2年生の算数では、かけ算「九九」の学習をしています。歌を歌ったり、タブレットでクイズをしたりと工夫しながら九九を覚えようとしています。今後の算数の学習に繋がっていく大切な単元ですので、丁寧に根気強く指導していきたいと思います。

牛久小学校の学び(2年生)

カテゴリー:2年生 2024年6月24日
牛久小学校の学び(2年生)

 2年生が生活科の学習で育ててきたミニトマトに、たくさんの実ができました。子供たちは、毎日の水やりとともに実の個数を嬉しそうに確認しています。観察カードには高さや色、前回との違いなど丁寧に記入しています。赤くなって収穫できるのが楽しみですね。

1
2
3
4
5
6
...
10
>>