- ホーム>
- トピックス
トピックス一覧
道徳の授業にて
カテゴリー:学びの風景
2024年12月17日

6年生の道徳の授業で、町で寂しそうにしていた小さな男の子に次の日も手品を見せに来ると約束した手品師が、憧れの大劇場から出演依頼を受け、男の子との約束をどうすべきか葛藤する物語を読み、誠実な心について考えました。写真は、手品師の葛藤について異なる立場に分かれ、ロールプレイをしている場面です。子どもたちはとても意欲的に活動していました。これからも、子どもたちが主体的に学ぶことができる授業づくりに励んでいきたいと思います。
12月17日(火)の給食
カテゴリー:今日の献立
2024年12月17日

今日の給食は、ごはん、牛乳、わかさぎフライ、豚肉とれんこんの南蛮いため、塩こうじスープで、スタディメニュー4年生国語『「ふるさとの食」を伝えよう』でした。霞ケ浦や北浦で獲れるわかさぎは、骨が柔らかく丸ごと食べることができます。また、れんこんは茨城県が生産量日本1で、土浦市やかすみがうら市など、霞ケ浦の近くで作られています。4年生は湖上体験で霞ケ浦に行ったため、特に興味深く茨城食材たっぷりの給食を食べていました。
12月16日(月)の給食
カテゴリー:今日の献立
2024年12月16日