イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

カテゴリー「6学年ニュース」一覧

楽しみな調理実習

カテゴリー:6学年ニュース 2025年6月20日
楽しみな調理実習

 5校時~6校時にかけて調理実習が行われました。「いためる調理をしよう」ということで、野菜炒めにチャレンジです。各グループ毎に協力しながら、楽しく活動できました。

6月5日(木)給食

カテゴリー:6学年ニュース 2025年6月5日
6月5日(木)給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、ごぼうメンチカツ、プチプチ玄米サラダ、沢煮わんで、歯と口の健康週間2日目でした。食物繊維には、腸内の環境を整えて便通をよくするほかに、肥満や生活習慣病を防ぐなどのよい働きがあります。ごぼう、もち玄米、野菜、きのこなど、日本人が不足しがちな食物繊維たっぷりの献立でした。

授業にしっかりと取り組んでいます。

カテゴリー:6学年ニュース 2025年6月4日
授業にしっかりと取り組んでいます。

 運動会という大きな行事が終わり、日常の生活に戻っています。6年生の社会の授業では、「震災復興の願いを実現する政治」を勉強しています。子供たちは、震災復興と日本の政治の関係について、興味をもちながら一生懸命に学習に取り組んでいます。
 毎日の授業を大切にして、学びの世界をさらに広げていってほしいです。

1
2
3
4
5
6
>>