イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

かみかみ&USHIKU野菜オーケストラ

カテゴリー:今日の給食 2024年12月18日
かみかみ&USHIKU野菜オーケストラ

【今日の献立】
れんこんビーンズカレーライス 牛乳 ハクミンとひじきのサラダ

 毎月8のつく日はかみかみ献立の日です。今日はカレーにれんこんとひよこ豆を入れました。カレーはあまりかまずにかきこんでしまう人が多いので、れんこんや豆の食感を感じながらよくかんで食べてもらうためです。豆を嫌がっていつもより残るかと危惧していたのですが、いつものカレーと変わらず、ほぼ空の食感・飯缶が返ってきました。

世界の食べ物の旅~ジョージア~

カテゴリー:今日の給食 2024年12月17日
世界の食べ物の旅~ジョージア~

【今日の献立】
ロールパン コーヒー乳飲料 シュクメルリ ほうれん草と豆のサラダ
 「シュクメルリ」は、「世界一にんにくをおいしく食べるための料理」ともいわれる、ジョージアの伝統的な家庭料理です。日本では、牛丼チェーンがシュクメルリ定食を発売したことにより広まりました。
 いつものスープやカレーと同じくらいの量はできあがったのですが、どのクラスもほとんど残っておらず、好評でした。ただ、「シチューおいしかった」と何人も声をかけられました…。シュクメルリです…。

2年 社会科「東北地方を活性化するイベントを企画しよう」

カテゴリー: 2024年12月17日
2年 社会科「東北地方を活性化するイベントを企画しよう」

 2年生の社会科の学習で、東北地方について学んでいます。
 東北地方の民俗行事や、伝統文化・生活でもある祭りについて学ぶ中で、なぜそれらを守り継承していこうとするのかも考えてきました。
 東日本大震災などからの復興も含めた活性化を目指して、魅力的な伝統・文化を発信し、多くの人が東北地方を訪れてくれるイベントを企画しプレゼンテーションを行います。
 それぞれ持ち寄ったイベントからより良いアイデアとなるよう練りながら、パワーポイントを使い資料を作成しています。それぞれのグループが魅力的なイベントを考えています。発表が楽しみです。

<<
1
...
32
33
34
35
36
37
...
121
>>